銀婚湯のブログ
銀婚湯の普段をお伝えします
銀婚式
今日も遠くから、たくさん来ていただきました。
ありがとうございます。
無事に皆着いて一安心です。
ゆったりした時間の中でお湯につかり四季折々の景色を眺め、旬の幸を食べる。
そんなご褒美を自分自身や苦労を共にしたパートナーに贈ってみてはどうでしょうか。
当館では銀婚式などの記念には、ちょっとしたサービスをさせて貰っております。
どうぞ普段着でお越し下さい。
お待ちしています。
スポンサーサイト
2012-03-25
その他
Pagetop
いよいよ
3月に入り雪もだいぶ無くなってきました。
朝食の味噌汁に使っている銀杏草、ここら辺りではミミノリと言っています。
いよいよ、そのミミノリを取りに行く時期になりました。
1年分を取って冷凍します。
当館の定番メニューになりました。
2012-03-16
その他
Pagetop
あの日から
東日本大震災から1年
早く感じるか遅く感じるかは、人によって様々だと思う。
だけど確実に復興に向かって進んでます。
みんなのそこぢからを見た1年。
すごく勇気をもらいました。
みんなに ありがとうって大きな声で言ってあげたいです。
本当にこの1年お疲れ様でした。
2012-03-11
その他
Pagetop
はれ予報
今日も1日良い天気でした
外の貸し切り露天風呂も最高に気持ちいいでしょうね。
ただ、雪がだいぶ解けて来ているので歩くのは、ちょっと大変かもしれません。
早く雪解けてくれ~
2012-03-10
その他
Pagetop
雨の影響
ここ2~3日の雨で道路がぐちゃぐちゃになってしまいました。
慣れている人は大丈夫なんですが、本州からのお客さんは、大変かもしれません。
歩く時や車の運転の際には気を付けて下さいね。
しっかり除雪してお待ちしております。
2012-03-08
その他
Pagetop
今日のお花
館内のお花はすべて男性の方が、いけてくれています。
本職は洋裁の先生。
これだけのセンスがあれば良いんですが・・・
2012-03-04
その他
Pagetop
弥生
さぁ~いよいよ3月になりました。
館内の梅も綺麗に咲いて春らしくなってきたんじゃないかいといいたい所ですがまだ先の事でしょうね。
ここ2~3日だいぶ暖かくなり道路の雪も溶けてきた感じです。
あともう少しのガマン・ガマン。
2012-03-01
その他
Pagetop
ホーム
Pagetop
プロフィール
Author:温泉旅館銀婚湯
北海道の南にある秘湯の宿
自然の中で温泉につかり
心や体もリフレッシュ!
最新記事
開湯記念日 (05/10)
今日もありがとうございます (05/05)
今年も満開です。 (05/04)
遅くなりましたが (01/02)
4G (12/21)
月別アーカイブ
2017/05 (3)
2017/01 (1)
2016/12 (2)
2016/10 (3)
2016/06 (1)
2016/05 (1)
2016/01 (1)
2015/12 (1)
2015/11 (1)
2015/10 (1)
2015/04 (1)
2015/03 (1)
2015/02 (4)
2015/01 (2)
2013/07 (3)
2013/06 (3)
2013/05 (11)
2013/04 (9)
2013/03 (18)
2013/02 (16)
2012/07 (2)
2012/06 (6)
2012/05 (8)
2012/04 (7)
2012/03 (7)
2012/02 (27)
2012/01 (1)
検索フォーム
リンク
銀婚湯のホームページ
facebookはこちら
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード